ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆみmama
ゆみmama
北海道で、ファミリーキャンプにあけくれてる
一般主婦でございます。
おばちゃんだしファミキャンだけど
シンプルお洒落を心掛けキャンプを
楽しんでます♪
キャンプでま~~ったりが大好きです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月22日

週末の衝動買い(笑)

先週末もめっちゃ暑かった…




週末は、家政婦のミタを全巻借りてきて
観まくっていたゆみママです





土曜日は珍しく真面目に仕事。
帰りも遅く、最近はお疲れモードだったので
家でゴロンゴロン転がってました。




それが…久々に週末全員家にいるもんだから
家ん中が熱気でムンムン(; ̄ー ̄A



窓開けて外の空気をふんがふんが吸うわたし。(笑)




そんなに外行きたいの??
重症だね…(-_-;)と息子くんに言われても無視。




…………………家にいたくない病ぴよこ2(爆)





ってな週末の中
暇でネット徘徊です^^;










これ、自分に自分で快気祝いに買って
こよなく愛して使っているチェア♪
BlueRidgeChairWorks



もぉ一脚欲しいなぁ~と調べていたら



ない!!……赤いのない!!!…(-_-;)





んでね。



これってどうなのさ?と






テントファクトリーのチェア。

見た目は同じ。

ロゴが、違うだけよね!?



我が家で、こよなく使っているテーブルも
テントファクトリー。


テーブル買い替える時になぁ~んもわからんで
安いわ~とポチった品。

ぜ~んぜん問題なく使えて、
今だこよなく使っています♪




後でね…
他にもっと欲しいテーブルも出てきたんです…(T-T)



でもね……
買った物はボロくなるまで大切に使わないと
ダメ~~~!!って、
言う我が家の家訓なので
ボロッボロッに
なるまで使ってやろうと思って
使っている訳です(笑)




さて、そのBlueRidgeに激似のチェア。

テーブルも、問題なく使えてるし大丈夫っしょ♪


って事でポチ。
やたら楽天ポイント貯まってたので
ポイント買いです^^;



安いんだよね~~~
BlueRidge一脚の値段で二脚買えちゃう。



中国だから安いのかね~…







届いたら、よ~~~~~く比較してみよ。







さて

月末までキャンプに行けない我が家。

と、言うより
次回のキャンプは接待キャンプ(笑)



普段キャンプ嫌いなお姉ちゃんを引っ張り出すのです。
んなもんだから、
予定もお姉ちゃんに合わせてなのです。




年に一度くらいは、家族みんなで行こうよ!!と



お兄ちゃんも、行く予定。





だったのに……………………



期末試験で赤点とって
補習のため行けず…




バカタレがぁぁぁぁぁ…






まぁ、いいさ(-.-)y-~
おバカな息子は放っておこ








早く月末になんないかな~~~('ε'*)







あぁぁ…仕事したくない(笑)  


Posted by ゆみmama at 15:19Comments(6)キャンプ道具

2013年07月16日

穂別キャンプ♪その③

さてと。2日目の朝。


朝、4時に周りのテントの方の声で目覚め

まだ4時かぁ~と思って二度寝です。




二度寝したから、今度は起きれな~い( ̄▽ ̄;)



でも、ご飯作らなきゃね…


朝ご飯は昨日の残りの鶏肉のトマト煮込みに
玉ねぎを加えて、カレーです



まぁ…手抜き………



いや…節約料理です♪


キャンプで食べるカレーはうめ~っす(*^^*)




朝ご飯後は、お風呂です

近くの温泉 【はくあ】に行きます。


キャンプ場で¥100割引券をいただけるので
大人¥400で入れます。



汗を流してサッパリ♪



サイトに戻ると……


昨日よりも増えてる( ̄0 ̄;


凄いコミコミ度MAXです。



いやぁ…早く来て場所取って良かった。

と、またもやつくづく思いながら
しばし、まぁ~ったりと読書しながら
くつろぎます。私と、ちびちゃんが…


パパはコットで爆睡です。
しかも、凄いいびき…( ̄0 ̄;

恥ずかしいね~ってちびちゃんと言いながらも
そのまま放置プレイです(笑)











パパが恥ずかしい放置プレイから戻ったので
昼食にします



これまた簡単パスタ(^^;




パスタをつまみに、私は昼間っから呑み



またもや、
暑いから川で遊んだら~(^_^)/~~


と、追いやり(笑)




パパは、椅子とパスタ持参です(^^;





気がつくと、
すんげ~酔っぱらいになってたあたし。


ヤバイ…ふらふらするょ(- -;)



フラッフラで恥ずかし目に会う前に
テントで少し寝る事にしました…


昼間の酒は利くね~( ̄▽ ̄;)




起きると…あれ??誰もいない(ToT)




どうやら、パパとちびちゃんは
お散歩遊びに行ってしまっていたようでした


ちびちゃん…
ダメママですんません(T^T)




そうそう。
穂別には、地球体験館とか博物館とか
あるみたいで、
行ってみよう~と思ってたけど
ちびちゃんが、
行かな~~い♪って言ったので
行きませんでした(^^;


なんで、ま~ったりとキャンプです♪




パパさん達が帰ってくると
パパさんが何かを一生懸命に作り始めました




んで…その後ろ姿を
小学生…4、5年生くらいの
男の子達四人くらいが
コソコソ指差しながら笑っていました。


少年たち…何が面白かったんだい!?


『ちょっ!!見てみて!!
あのおっさんすんげ~黒くね~(笑)』

か…

『ちょっ!!見てみて!!あのおっさん
なんか必死こいてっけど全然出来てね~(笑)』


だったのかな?と
おばちゃんは勝手に想像するよ( ̄▽ ̄;)(笑)




んで…結局…何を作ってたか…




オブジェ(笑)




ちなみに、これは見かねて
私がてきとーに手伝って
てきとーに作りました(爆)


パパさん、几帳面の完璧主義なんで
てきとーに作れないんですょね…(^^;(笑)


まぁ~てきとーに作ったけど、
いんでないかい!?(笑)





そんなこんなで2日目も過ぎていき
あっちこっちでBBQ合戦の中


うちはまたもや簡単てきとー料理


えぇと…
一応、炊き込みご飯と
エリンギとシーフードのガーリックバター炒めと
麻婆春雨と
ワンタン卵スープでした。

写真は、食べかけの
きったねーのしかなかったんで
載せませんでした。
スミマセン( ̄▽ ̄;)






さてと。向かい酒…
昼間っから酔っぱらいだった私は
向かい酒。(笑)
をして、寒くなってきたんで焚き火タイム


ちびちゃんも、キャンプの時だけは
火遊びOK♪


あったかいね~(*^^*)


って話してる間に…



( ̄q ̄)zzz寝た!!!!

まさかのちびちゃん椅子寝です(笑)




気持ち良かったんだね~(^.^)




子供を椅子寝させとく訳には
いかないので、起こして
おやすみ~とテントへ…



可愛いね(〃^ー^〃)





あっ……向こうから全然連絡ないけど…(- -;)

上二人はどんななってんのか連絡してみる



お兄ちゃん…『あぁ…友達と寿司食ってる』


はっ!?マジで!?(゜〇゜;)いいな~



お姉ちゃん…
泊まりに行っていた所のママが電話でて

『ごめ~~ん!!遊んでたら遅くなっちゃったから
もう一泊させていいか~い!?』


マジで(;゜∇゜)いやぁ…逆に有り難いです。



と、心配なく済みました。




みんな…友達の方が大事で
大人になっていくのよね~…( ;∀;)



仕方ないね…ちょっと淋しいけどさ。





ちびちゃんが寝て

おっさんと二人で焚き火です。



男の子連れのお父さんたちは
クワガタ取りに行っていたみたいですね~



クワガタ…フツーにタープん中に入ってきて
私がクワガタだぁ~(^.^)って捕まえると
ちびちゃんが、ぎゃーぎゃー言ってました(- -;)


あれ~~??触れないの~??
女の子だからかな!?^^;






そんな感じで夜も更け就寝



星空がきれいでした♪





三日目

朝ご飯は、ホットサンドと、
昨夜の残りのスープ


モリモリ食べて




周りはみんな撤収準備に入ってました。




いやぁ…暑い(>_<)

三日目が一番暑かった気がします




皆さん暑いなか撤収ご苦労様です。




うちらは、あちくてむり~~と
川でひたすら遊んでました




リヤカー待ちの方がいらっしゃいます。
リヤカーは、効率よく使ってください。


と、アナウンスが流れていました。




こんだけ、みんな一斉に撤収したら
ないよね~リヤカー…(^^;






お昼過ぎには、みんなほとんど居なくなってました



あっ…ここは、
イン、アウトの時間が決まってません。


受付の時に
ゆっくりしていってくださいね~(^.^)と
言われたので
お言葉に甘えて
お昼は、カップ麺で空腹を満たし
ゆっくり夕方までいて
撤収してきました。



お値段、テント、タープで一泊¥1000です。
お安いです。
トイレも炊事棟も清掃がちゃんとされていて
混雑しているのに、
快適に使えました。

ゴミも分別で置いてこれます。


管理人さん達もとても良い感じの人ばかりでしたょ♪









また、今度は空いてる時期に行きたいですね~(*^^*)




長くなりましたが
これでおしまい(^o^)/~~




  


Posted by ゆみmama at 22:21Comments(12)キャンプ

2013年07月16日

穂別キャンプ♪その②

お腹いっぱい♪


ビールのアルコールは暑さでソッコー飛び



探検でもしてくるか~♪と場内探検へ




う~ん…とりあえず封鎖しときます。



この橋を渡るとオートサイトでした

フムフム。びっしりね。


確か、¥2000くらいで電源も使えるはず…安い。
人気なのは、納得ですね。


ぐるりと見学して







スタートって書いてあるからスタートしてみました。








ほほぅ~アスレチックなのねん♪





ちゅうか…森の中くらいなんか着ようぜ…(- -;)笑






おっさん力尽きるの巻き。










おっさん完全に童心に帰るの巻き。








ぐったりして
どうやらゴールのようです。お疲れした。







サイトに戻る道中

発見し








夜のお供に担いで帰る。





んで




必死にきらせる…(爆)












出来上がり♪

注・パパがほとんどきりましたょ(笑)








さぁ…暑いので川で遊んでおいで~お前たち~(^_^)/~~


と、追いやり(笑)
私は昼寝…しながらの撮影

小さっ!!(- -;)(笑)


こんな感じで遊んだようです(^^;

パパ撮影。







その後…
いた!!いた!!いた!!でっかいの!!いた!!




と言う、とてつもなくデカイ声で目が覚めるあたし。




川でなんか魚かなんか、取れるようで
沢山の大人と子供たちがいました。



んで、一際興奮していた
どこぞやのお父さまの声で目覚めました(笑)



今回は、色んな所で童心に帰る大人を見た気がします
キャンプって気持ちを若くしてくれるんですね~(^^;






さてと。目覚めたらあっちこっちでBBQの煙りが
凄い事になっていました。



お腹がすく匂いです。



うちは、昼間BBQやったので
てきとーに料理作ります。

作ってる途中、斜め向かいのスノピのテントから
もんのすご~くいい匂いが…


ダッチオーブンで何かを作ってらっしゃいました。

くだせぃ。と、思わず言ってしまいたい気持ちを
我慢しながらの





我が家の簡単料理(^^;これに、ピザつきです。







お腹いっぱいになって
少し肌寒くなったら焚き火♪








1日目は、前日までの仕事の疲れがあって早目に就寝。



大学生の合コンキャンプが
バンガローの方で開催されていたようで
はっきり言ってえらいうるさかった…(- -;)
けれども、疲れが勝って爆睡できました(笑)

近くのテントの人達…眠れたのかな…??(・・;)








続く~(^_^)/~~  


Posted by ゆみmama at 18:09Comments(4)キャンプ

2013年07月16日

三連休は穂別キャンプ場へ♪

天気が良さげな三連休…



私は前日の金曜日まで仕事がお休み取れるかびみょ~(>_<)


キャンプに行きたい!!

頑張って…頑張って…毎日毎日深夜まで仕事に明け暮れ

行ってきました~(^o^)/



場所は、穂別キャンプ場


最初は、二泊だし、かなやま湖まで行くか~♪とか…
道南にするか~♪とか
色々悩んだんですが…

三連休どこも混んでそう(- -;)
早く着かないと、ヤバイことになりそう…って事になり
遠い場所はやめて

んでもって
ちょっと、大人メインのキャンプに最近なっていたので
今回は、オチビちゃんが楽しめる場所へ~♪と
思い選びました♪




お馴染み宿泊手形。




って言っても、我が家はここのキャンプ場はお初です(笑)

皆さんのブログによく、この宿泊手形載ってるんで
お馴染み感が満載だっただけです(笑)

だから、真似しました(^^;




さて、

土曜日の朝、8時頃出発!!

忘れ物はなし!!完璧!!



道路混んでるね~(^^;さすが三連休だゎ~


ってな会話をしながらいいだけ進んでから



『焼酎持ってきた!?』と、パパさん。



『…………(゜O゜;忘れた!!!!』と、ママさん。





はぁ…やっちまいました…(-_-)

酒飲みが酒を忘れるとは…あるまじき行為です。




私の
ばかばかばかばか~(T_T)





そんな事件もありながらも一時間半後ぐらいに
目的地に無事に着きました。



テントは建ってたけどまだ、バリバリよゆーがありましたょ。
この時間まではね。





うちは、川沿いに設営です。




さぁ…設営したら買い出しです。
焼酎忘れたからね…(-_-)


てか、キャンプ場近くのコンビニけっこう遠いです。


まだ、近くにあるんでな~い??とか思って
コンビニを通りすぎキャンプ場に来ちまった我々。



忘れ物しても管理棟の売店に色々売ってるので
あまり困る事はないと思います。
(ホントけっこう色々ありました)



が…焼酎はなかったので


穂別市街まで出ましたょ~

恐竜!?


アンモナイト!?


亀!?



まぁ、こんなのも見れたんで
忘れ物も良しとしましょう(^^)v





さてさてサイトに戻ったら
早速、乾杯&BBQ♪



うまし(*≧∀≦*)


暑いけど、木陰は涼しい~♪





そうこうしているうちに、続々とテントが…



そのうち、芝生が見えなくなるぐらいまで建ちました。

スゲ~( ̄0 ̄;さすが三連休だゎ~…




良かった。早く来て(^^;




んで、お腹もいっぱいになったとこで…





続く~(^_^)/~~

  


Posted by ゆみmama at 18:04Comments(2)キャンプ

2013年07月09日

飲み会キャンプ♪

土曜の夜。




親友ちゃんから

『めっちゃ天気いいょ~♪
キャンプしないの~??(^o^)』


とlineが…






あら…行くしかなくない??(^_^;)





って事で
仕事終わってから
はるばる親友ちゃんがいる町豊浦町へ♪




急遽飲み会キャンプです^_^)/▼☆▼\(^_^)





親友ちゃん&そのお友だちも
飛び入り参加で、朝4時まで呑む…







次の日



なぁ~まら天気良すぎ



あっちくて、二時間くらいしか寝ないで目覚め


おぇ…具合悪…( ノД`)…



あぁぁぁぁぁ…アヂ~(>_<)
具合悪ぃ~…(>_<)



のに、隣でぐうすかイビキかいてるパパをみて

自分のシュラフもかけてあげるわ・た・しハート



10分後…

アヂ~死ぬ~~


と、飛び起きたパパさんに、

『タープたててハート』(笑)



あぁ…苦痛のお顔を見せられなくて残念無念です
人目はばからず、毎度脱ぎまくって
みょ~にキャンプ焼けしてる裸体をご鑑賞くださいませ(笑)
(おっさんの身体のだらしなさは、
つっこまないでやってくだせぃ…(^^;))




その後、昼までタープの下でガッツリ爆睡しましたとさ♪


ごめんょ…パパ…ありがとハート




楽しすぎて

具合悪すぎて、写真がほとんどありませぬf(^^;



あっ…チビちゃん♪花火してました(*^^*)



夏は、こんな事もあるから楽しい♪♪♪


北海道の短い夏到来♪



今年も沢山、楽しまなきゃ~\(^^)/  


Posted by ゆみmama at 01:21Comments(8)キャンプ

2013年07月04日

デートキャンプ♪

キャンプから帰ってきてキャンプへ~ハート






京極から帰ってきて一夜明け
月曜日…


仕事も若干早く終わり、次の日は久々の平日休み





暑いね~


ビ~ルでも飲みに行くか~



いや~天気がいいゎ~



明日も多分暑いね~





と…ひたすらに独り言





この時点では、まだ居酒屋でも行ってビ~ルでも
飲むか~って、考えてました





すると……




『キャンプ行くかい!?』




えっ!?ご主人…今なんと!?





『天気良いし、今からキャンプ行くかい!?』




聞き間違えでは、ありませんでした。




パパがキャンプへ誘ってまする。





行きたい…行きたい…行きたい…





でも、平日だょ。子供たちど~するょ…







子供達に確認。

あっ…デート!?
いいょ。行ってきても。





マジか………(T_T)ウレシカ~…




んじゃ。お言葉に甘えて行きますか♪♪♪




んで、子供たちにご飯食べさせてから出発




すぐ、帰れるように、近場で
何時からでも入れる所…




皆楽公園へ♪


パパと二人っきりハート
デートキャンプです♪キャッ(/▽\)♪
(刺して良いです…ハイガーン笑)








着いたのも遅いんで、
キンクリだけチャチャっと張って

買ってきたもの皿に盛って


乾杯です。





平日だけど、
何組みかのテントが張ってありました。




なんか、こういうデートもいいね~(*´∇`*)
子供達の成長に感謝だね~



と、パパと会話しながら呑みます。



ひらすらに呑みます。

普段、子供達がいたら出来ない会話なんかも
しながら、ひたすらに呑んで、語ります。




ちょっと肌寒くなって、移動。



二人だと、キンクリの前室で十分です。





いやぁ…呑んだ呑んだ( ̄▽ ̄;)
キャンプで久しぶりに酔っぱらいました(笑)





若干二日酔いで、次の日暑くて目が覚め


タープ張って、私は、読書&昼寝






パパは、
いつものごとく裸で一人BBQ &昼寝( ̄▽ ̄;)






チビちゃんいないし、
アクティブに動く事もないので

ちょっとそれはそれで寂しかったけど…


1日ぼ~っとして
これ以上ないくらいまぁ~ったりとして
夕方には家路につきました


お兄ちゃん、お姉ちゃん
お留守番ありがと♪




次のキャンプは、
家族みんなで一緒に行こうね~(^o^)/
(嫌でも連れていこ…( ̄▽ ̄;))





パパ♪誘ってくれてありがとねんハート
また、色々頑張れそうです(*´∇`*)





  


Posted by ゆみmama at 09:02Comments(10)キャンプ

2013年07月03日

京極町スリー・ユー・パークキャンプ場その②




ここのキャンプ場は、一張り¥500です
タープも一張り¥500



パークゴルフ場とテニスコートが隣接してます。



トイレ、炊事棟は綺麗でした。



ここのキャンプ場の魅力は
歩いて、ふきだし公園へ行ける事でしょうか







こんなトンネルを通って抜けると
すぐ







こんな景色が飛び込んできます。




空気がウマイ








沢山の方が美味しい湧水を汲みにきていました。



我々もたらふくお水をいただいて




チビちゃんの一番の楽しみだったアイスクリーム
を食べて
サイトに戻りました





夜は寒かった~(>_<)




念のために持っていったアルパカ様。


大活躍でした。



いや~本当持っていってなかったら
ソッコーで寝袋入って爆睡するとこでしたね~




寒いので急遽ツインブラザース建てて非難しましたょ




(これは、朝の写真)


パパさん…建て直しご苦労様でした^^;
ケチな私は、一張り¥500なので、
タープ畳んで、張り直しを要求したのでした…







次の日は、朝はめっちゃ寒かったけど、
ドンドン気温も上がって、あぢ~あぢ~




またまた、撤収後、ふきだし公園へ行き








遊具で遊び


またまた、アイスクリーム食べて帰ってきましたょ♪





温泉も隣接してましたが今回は入ってきませんでした
















さて、
6月は週末のお天気に恵まれたのと
お仕事の都合がなんとかついたのとで
毎週末キャンプに繰り出す事ができました♪(ディ含む)




今月は、どんだけ行けるかなぁ…



三連休あるし…どこもかしこも混むんでしょうね~~



常に行き当たりバッタリの我が家は
どこかに行けるのでしょうか……………( ̄▽ ̄;)






おしまい☆  


Posted by ゆみmama at 01:24Comments(8)キャンプ

2013年07月03日

京極町スリー・ユー・パークキャンプ場

6月29日(土曜日)



水を汲みに行ってきました





またまた、すこぶる天気が良い土曜日


そろそろ京極に水汲みに行こっか~
と、ペットボトル沢山持って行ってきました




どうせなら??…いや…


当たり前のようにキャンプですょね~♪




ふきだし公園すぐ横の
スリー・ユー・パークキャンプ場で
一泊です




羊蹄山どーん



神様がいる山。羊蹄山です。

北海道のパワースポットでも有名ですね♪



いやぁ~すばらしい♪


天気が良いので絶景です。




ちゅうか…


前日の仕事終わったのが夜中の私。


それから、買い出し


そして、朝5時30分出発





ま~ったく寝てません♪♪ルン(笑)




行きの車で寝りゃいっさ~♪と
よゆ~ぶっこいて



なぜか…リポDを飲んじゃう私。





全くもって寝れません。



寝る前に、コ~ヒ~・こ~ら類を飲んだだけでも
眠れない私。



やっちまいました。





元気はつらつリポビタンでーです。


あっ…それオロナミンcか!?




まぁ…どっちちでもいいです。



とにかく
も~~ギラギラです( ̄▽ ̄;)







そんなこんなで、キャンプ場へ着いたのが
朝、8時頃だったかと思います。



ギラギラし過ぎて定かではありませんm(__)m




既に、3、4組み程のテントが建っていました。






トイレ近し~♪の所に設営です。












やたらに、天気が良いです。





朝御飯食べたり


横になって、本読んだりして





ぐ~だぐ~だしてると、続々とテントが
建ち始めました。




おぉ~天気良いし、
北海道もいよいよ本格的にキャンプシーズン到来
なんでしょ~ね~



ここ最近静か~にキャンプしてたんで、
久しぶりに、賑わってるキャンプ場を経験です











あっ…ふきだし公園へ行かなきゃ。





真の目的は、本日は水を汲みにきたのでした。




と、言うことを忘れてキャンプを満喫してる
途中で……………






次回へ続く~  


Posted by ゆみmama at 01:07Comments(0)キャンプ