ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
ゆみmama
ゆみmama
北海道で、ファミリーキャンプにあけくれてる
一般主婦でございます。
おばちゃんだしファミキャンだけど
シンプルお洒落を心掛けキャンプを
楽しんでます♪
キャンプでま~~ったりが大好きです

2013年04月15日

苫小牧アルテンへ♪温泉キャンプ

またまた我慢出来ずに
行ってしまいました…( ̄▽ ̄;)



土日に休みが取れた


土曜日の朝…



天気予報とにらめっこ


私『ね~ね~ね~明日の昼までに撤収すれば
雨にぶち当たらないょ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪』


パパ『ふぅ~~~ん…( ̄。 ̄)』


私『………………………(;゜∇゜)』


パパ『(-。-)y-~ふぅ~………………
…………………………で??どこ行きたいって!?』





私『キャンプ(*≧∀≦*)!!!!!!!!!』




で、決まった週末キャンプ


どこにしようか~


前日まで、お仕事でクタクタなので
遠出は嫌だし…

ポロトは、先週行ったしね~…



アルテンで温泉三昧してくるかハート



って事で、アルテンでも一番安いサイトなら
¥3000ぐらいで泊まれるし


って事で


温泉三昧キャンプにくり出しました♪




さっさと買い出しして
向かいます

苫小牧へ~ヘ(≧▽≦ヘ)♪




んで、着いたら

キャンカーばっかりでした(゜゜;)


凄い数のキャンカー…すげぇ~(゜O゜;




皆さん、ご一緒のグループだったようですね




私達は、アルテンでも一番安い
セミオートのみずならサイトで設営です


キャンカーの方達とは反対側でした




早速、設営


苫小牧アルテンへ♪温泉キャンプ

苫小牧アルテンへ♪温泉キャンプ


セミオートだけど、ほとんどオートですね


あっ!!そぉそぉ

サイト設営する前に、管理人さんのおじさんが
鹿のう●ちを、でっかい掃除機みたいので
綺麗にしてくれました

『せっかく来てくれたから、10分くらい待ってね~
綺麗にするからね~』


と、言ってハート



めっちゃイイ人ドキッ

おじさん…イケメンに見えてきたドキッ



って言うか、ホント高規格だゎぁ~



パパとしばしの感動です(ToT)


あまりに、おじさんにみとれてたので
写真撮ってなかったです(笑)



みずならサイトは、その日私達だけだったので
のびのび使わせてもらいました♪


他の、オートサイトやバンガローには
何張りかありましたね♪


テント張ってる方、全部
スノーピークでした***



え………(;゜∇゜)なんかうち、浮いてる!?
と、思いながらも

来ちまったので楽しみます



設営後は、すぐさま乾杯(^^)/\(^^)
苫小牧アルテンへ♪温泉キャンプ





乾杯して、少しまぁ~たりした後は
今日のメインイベントの温泉
上から読んでも、下から読んでも
【ゆのみの湯】へ~(~▽~@)♪♪♪ルンルン



その間、パパは、一人呑む体制に入っていました( ̄▽ ̄;)






続く♪



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
復活・:*+.\(( °ω° ))/.:+
南幌町 三重緑地公園キャンプ場
星に手のとどく丘キャンプ場
上富良野日の出公園オートキャンプ場③
上富良野日の出公園オートキャンプ場②
上富良野日の出公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 復活・:*+.\(( °ω° ))/.:+ (2014-04-30 03:10)
 南幌町 三重緑地公園キャンプ場 (2013-08-14 06:09)
 星に手のとどく丘キャンプ場 (2013-08-12 23:43)
 上富良野日の出公園オートキャンプ場③ (2013-08-09 21:52)
 上富良野日の出公園オートキャンプ場② (2013-08-09 18:26)
 上富良野日の出公園オートキャンプ場 (2013-08-09 08:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苫小牧アルテンへ♪温泉キャンプ
    コメント(0)