上富良野日の出公園オートキャンプ場②

ゆみmama

2013年08月09日 18:26


奥が上からみた、我が家のサイトです。










おっさんも子供たちも真剣に遊んでみました。



もぉ…ゼイゼイです。


ちびちゃん以外翌日筋肉痛でした( ̄▽ ̄;)



んで、登りきりキャンプ場の裏側に出てみると
そこは、ラベンダー畑が………………




のはずが、これ……



なにやら、今年は植え替えをしたらしく
綺麗に見れるのは来年かららしい( ̄ー ̄)



なんてこった……(笑)



まぁでも、
綺麗なお花たちは咲いていてくれてたので
良しとします。





真ん中に見えてる白いのが
幸せの鐘だったかな??


幸せになりたい我が家は
ガンガン鳴らしてきました(  ̄▽ ̄)







夜にはライトアップされていて幻想的でした。


ここから見える上富良野の夜景


綺麗でした。



って言っても私は写真で観賞。
疲れるので夜は登りませんでした(笑)



そんな感じで一日目は終わっていき

夜ご飯は家でぜぇ~んぶ切ってきた
野菜と肉達を鍋にバンバン入れて
簡単に鍋をして食べました。


気にしていた天気は、雨は降ることなく
暑くもなく、寒くもなく
快適でしたね~♪






さて、二日目


二日目は、富良野観光です。


朝ごはんは、残りの鍋にうどん入れて
チャチャっと済ましたら
観光に向かいます。



まずは、お姉ちゃんの最大の目的

《嵐の木》



ネットで事前に何処からなら
良く見えるか??
と言うのを調べて行ってみました。



お姉ちゃん、大興奮。



木には触れません。
私有地なので、遠くから眺めるだけなのです。




なのに……大興奮。




とても、満足したようでした。

良かった。良かった。




んで、この嵐の木のすぐ近くにある

かんのファームという所に寄ってみました。





綺麗でしたね~(*^^*)

ここの駐車場からも
ちぃ~さくですが
嵐の木が見えるみたいですょ。




お土産屋さんには、嵐の木のポストカードや
キーホルダーなんかが売っていました。

お姉ちゃん、ここでも大興奮して
色々買っていました。

『あぁ……大人買いしたい……』と
つぶやきながら……(笑)




さて、その後に向かった先は
アンパンマンショップ♪♪♪

の隣のジャムおばさんのジャム工房
のジャムが目当てです。




そんな様子は、
またまた次回へ続く~(^o^)/~~




あなたにおススメの記事
関連記事