3月の苫小牧アルテンその②

ゆみmama

2013年04月03日 14:45

さて


3月の北海道でテント泊デビュー


大人だけならまだしも…小学生連れて…






って言ってもちゃんと電源サイトです


だから、ちゃんとあったかアイテムも持参です

その名も
みんな大好き♪ホットカーペット

通称ホカペちゃんです






みんな大好きかどうかはわかりませんが( ̄▽ ̄;)


これで寝床は大丈夫なはずです






話し変わって~♪



お風呂から帰ってきたら
さっそくビール飲みながら
夕食の支度です






玉ねぎ炒めてます



この後

挽き肉と混ぜます


コネコネして……………









夕食の出来上がりです


煮込みハンバーグ
フランスパンとアヒージョ
炭火焼鳥とウインナー
コーンスープです


なんか他にも炭火焼きしたけど
写真撮ってません( ̄▽ ̄;)



美味しいね~♪♪



って言いながら
モリモリ食べました


普段少食のおちびちゃんは
キャンプでは沢山モリモリ食べてくれます


やっぱし、外で食べる料理は
なに食べても美味しく感じるんでしょうね(^^)











いい具合に暗くなってきました




北海道の3月
まだまだ寒いです((+_+))



でも
シェルター内はストーブのお陰であったか



いつもは家ん中で
お姉ちゃんの部屋で(置くとこないので)
お姉ちゃんに邪魔にされてる



アルパカ様



とっても暖かいょ♪



いつも邪魔にしてごめんね( ;∀;)





ほのかに酔っぱらいになって


一晩寝たら…


朝です






ホカペ様…


貴方様は最強でした



あっつい(><*)ノ


って言って朝起きました


ホカペが最強なのか
新調したシュラフが最強なのかは

この時はわかりませんでした





おちびちゃんは
快適に眠れたようなので

何が最強かは別として

何はともあれ
良かったです( ̄∇ ̄*)ゞ(笑)


あっ…ちなみに
おちびちゃんは
モンベルのキッズ用シュラフです

色々調べて
キッズシュラフの中で
一番寒さに対応できるもの買いました




名前とかよくわかりません(笑)



この日外は、何度だったのかな~


マイナスいってたのかな~??


快適に寝てたので、わかりません( ̄▽ ̄;)アハハ




ってな感じで

3月の北海道でテント泊デビューは成功でした






続く♪♪








あなたにおススメの記事
関連記事